人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ステップは後からついてくるのか

「ステップは後からついてくる」というスローガンですが、いろいろな解釈があるのにびっくりしました。
今のAAではこれはステップに積極的に取り組まなくても、ミーティングに出続けていれば、なんとなくステップの精神が入ってくる・・という意味だと思っていたのですが、どうやらこの言葉が生まれた頃は「ステップはあなたをいつも追いかけている。だから逃げ回っても、いつか追いつかれてステップをやらなきゃいけなくなるんだよ」つまりいつもステップに後をつけ回されている、という意味なんだそうです。

おお!
ひいらぎさん、ありがとうございます。

私が家族と友人の会で聞いたのは、漫然とミーティングに出ることは許されていませんから(今もそうだと思います、きっぱり。)、一生懸命やってこそステップが自分のものになるような意味だったかなあ・・・
そのとき不全感があったり やり足りないような気がしていても(ここらへんが日本流)、後からこのステップはこのやり方で良かったのだなあと自分なりに納得するというか できることを全力でやったのだと思える時が来るみたいなのだったか。
書いているうちに思い出したのが、「四の五の言わないでやる」と怖いことを言う
人がいたってことですが、これが一番、本来の意味に近いですね。
私が知っているAAの古い人は、とにかくわからないとか難しいとか言ってステップを避けるのではなく、自分が嫌でも与えられたステップを 一生懸命ミーティングに出ながら 仲間の言うことを聞いてやり続ければ、それなりに本に書かれていることが身についてくるものだと言うのだったか。
ただ、これは相手で言いかえていたような気がします。
ミーティングに積極的に出ようとしない人には、とにかく出続ければステップのことがわかるようになるからとか。
そりゃそうです、相手に通じるように言い換えないと出てこなくなりますから。
でも、後者の方が残ってしまったかな。

さて、回転木馬から妻が降りるのは良いのですが、子供たちはいつ降りられるのだろう。
というか、わざと置いて自分だけ降りたり。
子供が夫婦間の伝書鳩状態って良いことではないのですが、いや、はっきり書けば児童虐待ですが、子供を飲んでいても飲んでいなくても酔っ払っている配偶者に 人身御供でさし出している。
子供も優しいから、自分から降りた回転木馬にまた乗ったりしたりもするし、子供を与えておけば配偶者はまだおとなしいし、正直、古い連れ合いより子供のほうが良いに決まってるし。
悲劇の拡大再生産を世代伝播と業界用語で言います。
by office-nekonote | 2008-10-10 15:50 | アディクション


たまちゃんの その日暮しの手帳


by office-nekonote

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
災害救助
うちの催し物
お勧め催し物
アディクション
AC
子どもたち
暴力
児童虐待
教育
発達障碍
メンタルヘルス
ジェンダー
CAP

映画・美術
その日暮し
政治経済
ねこまんま
ヘブンリー・ブルー2010
ヘブンリー・ブルー
ヘブンリー・ブルー2011
ゴーヤ2011
サブカルチャー
ネコマンガ
ほぼ今日のお言葉
DVの根絶のための掲示板の記録
虐待世代間連鎖の掲示板の記録
ねこまんま倶楽部の記録
貧困
未分類

以前の記事

2021年 06月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 06月
more...

お気に入りブログ

URGT-B(ウラゲツブログ)
NANO-GRAPH BURO
『心の家出』
のんびりのびのび
ばーさんがじーさんに作る食卓
私を助ける声を探して::...
毎日チクチク
AAセクシュアルマイノリティ
あるのすさび
アル中ララバイ
出会いの瞬 M...
猫の手通信・ニュースデータ
パンドラの希望を
marimo cafe
アルでHyde
アルでHydeの研究室
alNOVELS  遥か...
海王の散歩道
猫の手通信・お料理メモ
今日のスイーツ、なに?
猫の手通信・猫のカーテン
月の満ち欠け
猫つぐら家のごはん日記
子猫の手通信
おひるねTIMES
リカバリー・ダイナミクス...
実時間 (what's ...
SAFER

検索

タグ

ブログパーツ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
メンタル

画像一覧